固定ページ
- アクセスなし
- 水へのこだわり、環境への配慮~キンキサインの基本です
- 記事一覧
- 原料にもデザインにも ― こだわりの清涼飲料水と炭酸飲料
- 飲料製造ライン・設備紹介 ― 安心・安全・高品質な製品づくり
- 品質管理と安全への取り組み ― 安心・美味しさを支えるキンキサインの姿勢
- 採用情報 ― キンキサイン株式会社
- 会社概要 ― キンキサイン株式会社(清涼飲料水メーカー)
- 環境基本方針 ― キンキサインの環境への取り組み
- お問い合わせフォーム
- プライバシーポリシー
投稿一覧
- COVID-19に伴う播磨地域のご家庭への食糧支援が神戸新聞に掲載
- PCR検査結果についてのお知らせ
- POWER SPORTS DRINK
- Shota SAKAGUCHI
- お茶の味をつくる調合の仕事 ― 社員インタビュー
- お茶の計量を担当する製造の仕事 ― 社員インタビュー
- アクアブースト
- ウラジロガシ茶
- キンキサインが神河町で水源涵養活動を開始|山田林業と協力し森の保全に取り組む
- キンキサインが神河町の工業団地を取得
- コロナ禍の最前線にいる医療関係者様へ弊社より医療支援物資を寄贈しました
- ゴダイ薬局様で弊社商品の取り扱いが始まりました
- サンテレビ「就職勝つ動TV」の「はりまっち」さんが突撃取材に来られました!
- ペットボトルを循環再生する「B to Bリサイクル」姫路市と連携協定
- ペットボトル再生・資源化推進―リサイクル事業で神崎郡3町と連携協定
- ホームページをリニュアルしました
- ホームページをリニューアルしました
- 全国清涼飲料工業会主催の第10回「新製品合同発表会」に出展しましました
- 全国農業新聞「さわやかすだち ラベル一新」掲載
- 包装タイムスに「姫路城サイダー」掲載
- 千葉日報に弊社千葉工場が紹介されました
- 姫路ゆずサイダー
- 姫路城サイダー
- 姫路市・たつの市の小学生向け冊子「小学生のためのお仕事ノート」に掲載されました
- 子供たちの笑顔のために―毎年続けるクリスマスプレゼント
- 弊社徳島工場から勝浦町一斉防災訓練に参加し、徳島新聞に掲載されました
- 弊社社長へのインタビューが食品新聞「この人と30分」に掲載されました
- 循環型社会形成推進功労者として表彰されました
- 徳島新聞に『さわやかすだちリニューアル』掲載
- 徳島新聞に掲載されました
- 徳島発 さわやかすだち
- 播磨地域の合同就職セミナー:首都圏の就活ツアー参加者13人も
- 新型コロナウィルス感染拡大で困窮されているご家庭に向けた弊社の支援が読売新聞に掲載されました
- 新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ
- 日刊工業新聞に弊社のペットボトル全自動測定装置導入が掲載されました
- 日刊工業新聞に弊社の麦茶殻再利用ついて掲載されました
- 日刊工業新聞に弊社本社第二工場の設備刷新について掲載されました
- 日刊工業新聞の一面に弊社第二工場3号ラインについて掲載されました
- 日本赤十字社 東北関東大震災義捐金に義捐金五百萬円を送りました
- 東日本大震災兵庫県募集委員会に義捐金三百萬円を送りました
- 水源保全プロジェクト「やまもり100年の森」― キンキサインと山田林業が山林整備で協力
- 災害時に飲料水を無償提供。神河町との協定が神戸新聞に掲載されました
- 神崎郡地域教科書に弊社が掲載されました
- 神戸新聞 奥さま手帳6月号に弊社商品が掲載されました
- 神戸新聞に弊社の製造工程見学の様子が掲載されました
- 神河町の工業団地に第8団地倉庫が完成しました
- 神河町へ2千万円の寄付をさせていただきました
- 緑茶 一福
- 緑茶 一福(姫路城)
- 茶殻を有効活用した封筒を使用しています
- 製造現場をまとめるリーダーの仕事 ― 社員インタビュー
- 雲海ゆずサイダー
- 食品産業新聞に「ひめじぐるめらんど」が掲載されました
- 飲料の品質を守るライン検査の仕事 ― 社員インタビュー
- 飲料の品質を守る検査の仕事 ― 社員インタビュー
- 飲料の殺菌工程を担う製造の仕事 ― 社員インタビュー
